11月 202024
 

2024年11月17日(日)9社巡り

小春日和を通り越して、日中はあついくらいのお天気の中、あまなな地域の9社巡りハイクを実施しました。二つのチームに分け、大物主神社から吉備彦神社、長洲天満宮、貴布禰神社、厳島神社、皇太神社、八幡神社、熊野神社、住吉神社のあらゆるジャンルの神様詣でです。途中、杭瀬商店街のいせやのおいしいたこやき、いものてんぷら、ブラックサンダーのおやつ、ながさきりんごをたべるという楽しみもありました。いいお天気での市内ハイクみんな元気に歩きとおしました。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年11月20日 6:00 AM
10月 282024
 

2024年10月27日(日)潮小学校

秋晴れの中、第73回尼崎地区活動推進大会が潮小学校で開催されました。ビーバー隊は3人のビッグビーバーが地区精励章を授与しました。午後からは潮江公園に移動し、昼食後「仲間つくり」をテーマに26団地域の4つのポイントを回り、8つのいろいろなゲームに挑戦しシールをゲットしました。潮江公園に帰着後そのシールでビンゴゲーム、みんなプレゼントをもらいました。ことちゃん以外は参加全員男、ボーイスカウトデーでした。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年10月28日 6:00 AM
10月 212024
 

2024年10月20日(㈰)大物公園

ようやく秋らしい気温に落ち着いてきた大物公園で秋味隊集会。前回の大野川緑陰道路で採取したマテバシイを賞味し、秋の味覚を総合的に体験するおいしい隊集会。まずは仮設ドームテントをたて、シャボン玉体験。そして、楠の実を採取してくす玉鉄砲。T副長ママがが作ってくれたスダジイクッキー2種とG副長のクッキーをおやつでいただき、昼食は卵をじぶんで焼いて月見バーガー。キノコたっぷりのベーコンスープと一緒に食べておなか一杯。そして、デザート秋の果物6種の味覚クイズと、秋満載の一日でした。シラカシ、アラカシ、クヌギ、スダジイ、マテバシイ覚えたかな?(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年10月21日 6:00 AM
10月 082024
 

2024年10月06日(日)矢倉緑地

大物公園から歩いて西淀川区大野川緑陰道路を経て、淀川河口矢倉緑地までのどんぐり採取ハイク。シラカシ、アラカシは大物公園にもあるのですが、食べられるスダジイ、マテバシイは大野川緑陰道路が宝庫なのです。途中佃東公園では食べれないクヌギを採取し、緑陰道路へ急ぎます。ここで5種類のどんぐり特徴を勉強し、たっぷり食用マテバシイを拾いました。また、ここに3本しかないスダジイも見つけ青い実を採取。そして淀川右岸をまっすぐ矢倉緑地、暑い中を歩きました。到着後、暖かい豚汁とデザートの焼きマシマロを食べ、帰路につきますが、前回のトンネルハイクと違い暑い熱い。たっぷり汗をかき大物駅では今季3回目のご褒美アイス、おいしかったね。次回は拾ったどんぐりで秋味隊集会。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年10月08日 6:00 AM
9月 262024
 

2024年09月23日(月・休)廃線ハイク

22日の雨で一日延期して隊ハイクを実行。久々の廃線ハイクです。今シーズン一番のカラッとした秋を感じるような気候でした。JR生瀬駅からのアプローチがより安全になり歩道が整備されました。又トイレもあり今までとは大違いです。廃線跡は変わりなく、トンネルは暗く、武庫川中流の岩壁は絶景を見せてくれます。モミジにはまだ早かったですが、難なくトンネルを抜け親水広場で昼食。少し楽すぎたので昼食後桜の園までの登山ハイクが応えました。そして、お決まりの足湯まで足を延ばし、予定より早く帰ってきました。雨プロやめての野外活動、やっぱり一番です。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年09月26日 6:00 AM