8月 222024
 

2024年08月18日(日)〜19日(月)赤穂野外活動センター

舎営二日目、薄曇りで昨日までのかんかん照りからは開放されました。が天気予報は雨。起きてすぐ寝具かたづけを行い、外での体操、おめざの梅干し。そろいの新しい活動着での写真撮影。しっかりと朝ご飯を食べすぐに出発準備をして、宿舎点検をしてもらい、120%の出来とお褒めの言葉をいただきました。またまたバスに乗り、一番近い(2km)バス停から海浜公園まで歩きます。再訪した海浜公園は月曜、雨模様でほとんど人影がありません。プレイランドの遊具、海賊難破船も独占状態でしたが、雨脚が強くなり予定を早めに引き上げ。そして名物「赤穂討ち入りぶっかけうどん」を雨宿りしながら昼食。プログラムを1時間早めにし、JR赤穂から電車にのりましたが、ここからハプニング発生。姫路駅の乗り換え予定が信号機トラブルで運行停止、しかも復旧時間不明とのこと。そこで。山陽電車姫路から明石まで振替輸送となり、姫路城も横手に見て、山電姫路からなじみのカラー阪神梅田直通特急にのり、明石で再びJRに乗り変え、無事予定通り尼崎駅に帰着しました。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年08月22日 6:00 AM
8月 212024
 

2024年08月18日(日)〜19日(月)赤穂野外活動センター

暑い暑い酷暑の中、7団ビーバー隊舎営が赤穂で実施されました。8月18日総勢23名がJRで赤穂駅に、そこからバスで広い広い海浜公園を歩き,海洋博物館見学、そして今回のテーマ「赤穂の塩はあまいか?」で塩作り体験。昼食後、炎天下を最寄りのバス停までハイキング、でもみんな元気です。そしていよいよ目的地赤穂野外活動センター到着。すぐに海岸で磯遊び。カニをとったり、工作用の石を探したりして、宿舎へ帰りシャワーで汗を流します。工作をしたりゲームをしたりしているうちにいよいよ夕食。自炊なので調理担当のT副長夫人主導で暑い熱い調理場でおいしい料理を作ってもらいデザートもいただきご馳走様。ワンルームなのですべて目が届き、したがってやんちゃなビーバーはすぐに見つかり怒られますが、舎営の楽しさでみんな興奮気味、夜食のゆで卵と塩おむすびで赤穂の塩の味を二種類体験し、おなか一杯になり,結局静かになったのは10時過ぎでした。はじめはスカウトだけが固まっていましたが、しばらくすると結局お母さんの横へ、こうして熱い暑い1日目はおわりました。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年08月21日 6:00 AM
8月 052024
 

2024年08月04日(日)小田南生涯学習プラザ

舎営説明会を兼ねた隊集会。カブと重なる保護者が大半の為、急遽同じ場所に変更。おかげでクーラーのきいた部屋での集会となりらくちんでした。開会に先立ち平塚隊長、西田副長、田村副長が県連3年表彰の伝達を受けました。これからもがんばってください。さてビーバーたちはお母さんがカブの説明会の間にプラ板で名札つくり。みんなユニークな作品が出来上がりました。それから舎営のしおりの説明とソング練習。長いあいことばも覚えなくてはいけません。2週間後に迫った赤穂舎営、ビーバーの暑い夏がまちどしいです。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年08月05日 6:00 AM
7月 222024
 

2024年07月21日(日)住吉川

夏休み最初の日曜日が猛暑、恒例の住吉川ハイクも参加人数最小では意気が上がりません。それでもいつものポイントでテントを張り、水鉄砲を十分に楽しみ、今回は見張りもたっぷりいたので特別に水泳を許可、初めての川遊びを堪能しました。住吉川は中流、下流とも多くの家族連れで大賑わい、安全を確保できればこんないい川は都市部には珍しいと思います。ここでの体験をもっと多くの子供たちにさせてやりたい。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年07月22日 6:00 AM
7月 082024
 

2024年07月07日(日)大物公園

木陰が全くなくなった大物公園で水鉄砲隊集会。今までのにぎやかさが夢のようですが、それなりに猛暑の中の水鉄砲を楽しみました。水源のピンチがありましたが、そこをうまく乗り切って水鉄砲制作、実戦、水風船投げ、お昼のぶっかけうどんと一連の定食メニューをこなし、差し入れのアイスをあじわい、七夕飾り制作を楽しみ、これまたおやつは差し入れタコせんを堪能し、最後はジャンボシャボン玉挑戦で、暑い暑い一日を乗り切りました。(K3)

 
 
 

 投稿: on 2024年07月08日 6:00 AM