2023年02月05日(日)五月山
体験参加3人を含めて総勢27人の耐寒ハイク、今年に入って三回目の隊行事も快晴無風、誰の行いがいいのでしょう? コースはいつもの川西池田から五月山動物園、眠っているウオンバットをちょっとだけ見て、スカウト手製のミサンガを腕に着け登山開始、秀望台までの急坂をゼイゼイ言いながら上り、きれいな景色に歓声を上げます。それから登ったり下りたり、吊り橋を渡ったりしながら、約1時間で日の丸展望台に到着。カップ麺とビバ弁の昼食後、4等三角点を確認し、今度は杉谷コースの谷間を下ります。児童館裏のすべり台でまたまた歓声を上げますが、前回の須磨離宮すべり台よりはちょっと物足りなさを感じたようです。そして池田城を経由して尼崎へ、年少、年中組もいる中、みんなしっかり歩き予定時間通りの行動でした。(K3)