7月 052012
 

6団ビーバーと合同隊行事です。当時6団は隣接する城内地域で活動する隊ですが、人数も少なく、今回もリーダースカウト保護者を含めても4名の参加でした。阪神バスで、尼宝線昆陽の里まで行き、昔ながらのくねくね道を迷いながら愛護センターまで歩きます。ここで、猫や犬の飼育方法や愛護の仕方を学び、実際にワンちゃんにも触れ、楽しむことができました。昼食後はここから武庫川河畔を南下、阪神武庫川駅までのハイキングです。よい天気で少々暑かったけれど、しっかり歩きました。あまななビーバーはこれくらい朝飯前なのです。(K3)

http://ama7.fujiv.com/album/2004-09-12bv/album1.html

2004-09-12-3.jpg

 投稿: on 2012年07月05日 6:00 AM
7月 042012
 

参加費を抑えるために、交通費の少ない近場での舎営を実施してきましたが、企画を少し変えて隊単独で初めての貸切バスでの舎営です。スカウト19人、リーダー保護者17人、奉仕1人、ギャング1人の計38名と、それに団委員長が車で自費参加してくれました。往路では、途中赤松パーキングエリアで遊具に熱中し、もう行かなくてもここで充分状態。センター宿泊設備、食事内容とも申し分なく、環境的にも自然いっぱいで楽しめ、二日目もそのままバスで播磨中央公園に移動、ほとんど貸し切り状態でいろいろな自然遊具で遊ぶことができました。バス代は大人小人関係なく人数頭割りで、参加費を抑えたことで完全赤字となり、隊費からの補充となりましたが、プログラムに広がりを見せられたことで良い体験となった舎営でした。(K3)

http://ama7.fujiv.com/album/2004-08-20bv/album1.html

2004-08-20-0.jpg

 投稿: on 2012年07月04日 6:00 AM
7月 032012
 

夏季舎営の説明会をかねての夏休み中の隊集会です。この日、集まるなりジャンケンゲームをし、汗をかいたところで、小田南倉庫へ資材を出しにわざわざみんなで行きました。当然、ビーバーからはのどが渇いた、お茶を飲みたいと文句続出です。しかし、この日の隊長はまさに鬼のようにそれらの声を一切無視。そして、ええ加減みんなが我慢の限界に達した時に、突然クーラーボックスから冷たく冷えた生のキュウリとトマトを出してきて、塩をかけて食べろというのです。みんな尼崎の上品なスカウトですから、そんな経験はほとんどありません。まして、トマトが大嫌いという子供もたくさんいるのです。しかし、隊長の鬼やさしい声と、のどの渇きに耐えかねて一人がかじり始めますと、それぞれが挑戦。ついにみんなが美味しい美味しいと丸かじり。おかわりが欲しいという子もでるほどでした。それでも苦手は苦手、絶対キュウリもトマトも口にしなかったスカウトが一人だけいました。写真をみて誰か当ててください。ヒント、Y.F君。(K3)

http://ama7.fujiv.com/album/2004-08-08bv/album1.html

2004-08-08-0.jpg

 投稿: on 2012年07月03日 6:00 AM
6月 252012
 

2012年06月24日(日)芦屋浜

久々の隊単独行事でした。年度当初は星田園地の「星のブランコ」ハイクでしたが、体験入隊の新規参加者を見込んで、あまりハードでないことと、梅雨時の天候状況を考えてプログラム変更をして、芦屋浜ハイクにしました。台風の影響でずーと悪かった天候も、日曜だけは曇りという予報を信じて一喜一憂。結果は夏を思わせるような好天気。肌の白い上品な(??)隊長の腕が真っ赤に日焼けするほどでした。さて、大物公園に集合したビーバー、ギャング、リーダー、補助者、保護者、新ビーバー、体験者、体験保護者、総勢49名。これだけの人数で芦屋浜に向かい、砂浜で遊び、磯でカニを追っかけ、捕まえました。お昼も特製「あさり汁」でしたが、予想外の人数で、貝は一人2個~3個と少なくなりましたが、海風に吹かれながらおいしく食べました。さて捕まえた大量のカニさんですが、年末に宅急便で訪ねてくるよう言い聞かせ、自分たちの住所を教えて海に逃がしてやりました。これだけの人数が歩くと当然きずなウォーキングもランクアップ。3位に躍進です。(K3)

2012-06-24-3.jpg 2012-06-24-4.jpg

 投稿: on 2012年06月25日 6:00 AM