3月 312014
 

2014年03月29日(土)〜30日(日)伊丹野外活動センター

2日間の月の輪、ボーイ合同舎営は途中雨に降られましたが、運良く新三田駅から施設までの往復では雨が止み、行き帰りも仲良く、賑やかでした。舎営でもボーイ隊と共に行動し、ほとんど即興のスタンツなども自分たちなりに一生懸命やって、場を和ませてくれました。月の輪6人の持ち前のパワーと物怖じしない姿勢ならどこにも負けないボーイスカウトになれそうです。4月からのボーイ隊がとても楽しみになった2日間でした。(M34)

2014-03-29-1 2014-03-29-2

 投稿: on 2014年03月31日 6:00 AM
3月 302014
 

2014年03月29日(土)〜30日(日)伊丹野外活動センター

平成25年度有終を飾るボーイ隊春キャンプ、カブ隊月の輪舎営が3月29〜30日、伊丹市立野外活動センターで行われ、ボーイ隊10名、カブ隊12名の計22名が参加し、まったりながら厳しく、そしてにぎやかな二日間を過ごしました。往復とも新三田駅から約10kmをにぎやかに歩き、到着後初級訓練も、ボーイ隊先輩からの指導を受けるという新しい試みをして、4月からの活動に備えるようにしました。夕方からの雨で、キャンプファイヤーは室内でしたが、それぞれの組班が特徴のある出し物で面白くて、楽しい一時を過ごしました。4月から始まる新年度、新しいカブ隊隊長、ボーイ隊隊長の下で飛躍を誓い直した舎営キャンプでした。(K3)

2014-03-29-1bs 2014-03-29-2bs

 投稿: on 2014年03月30日 9:00 AM
3月 282014
 

2014年03月27日(木)市庁舎

3月27日、ボーイ隊菊スカウトHさん、Kさん、ベンチャー隊富士スカウトOさんの3女子が、市庁舎で尼崎市長に進級を報告、親しく懇談しました。後に続け!がんばれ男子!

2014-03-27-1bs 2014-03-27-2bs

 投稿: on 2014年03月28日 6:00 AM
3月 272014
 

2014年03月26日(水)スカウトハウス

今年度最後の進級面接を実施しました。40回近いボーイ隊行事に1回だけ病気で休んだH君の二級面接です。出席率はもちろん、二級技能も優秀で、寡黙すぎる性格ながらこつこつとスカウト精神を磨いてきました。本来なら、中学進学と同時に7団ボーイ隊の中核になるはずでしたが、従来からの本人の強い決意で陸上競技に打ち込むことになり、2級進級と同時に退団します。しかし、ビーバーからの6年間に体験したスカウト活動が、未来への扉をを開いてくれると思います。進級おめでとう。(K3)

2014-03-26-1bs 2014-03-26-2bs

 投稿: on 2014年03月27日 6:00 AM
3月 242014
 

2014年03月23日(日)北山公園・甲山

いよいよ今年度カブ隊では最後の活動お別れハイク。とても良い天気の中JRと阪急を乗り継ぎ、北山緑化植物園で花や植物を見つける課題と、今年の振り返りクイズを出題しました。キャンプをした場所や、団ハイクに行った場所覚えてるかな?と、やってみましたが、全組、見事に正解〜。1時間ほどで終わり、北山公園を抜けて、甲山へ向かって歩き出しました。歩いた時間も1時間ほどでそれほど長くはないのですが、急なアップダウンで結構大変。でも、よくがんばって、甲山のてっぺんまで登りました。ご飯を食べて、ワイドゲームですが、今日は最後なので皆の希望を聞いて、鬼ごっこ、ケイドロもやりました。あんなに歩いたのに、まだまだ皆元気に走り回ります。その後はセレモニーで、たくさんのクリア章の授与。リーダーからくまスカウトへの記念品も授与されました。気になる年間最優秀組は、今日久々に全員が揃った1組さんでした。最後の行事ということで、各組デンリーダーさんからスカウトへのプレゼントもあり、和やかな雰囲気で今年の活動は幕を閉じました。みんな、頂いたプレゼントは大切に使ってね〜。(M34)

2014-03-23-1 2014-03-23-2

 投稿: on 2014年03月24日 6:00 AM